お知らせ
INFORMATION
- 2025/09/05
- 明治29年から続く蔵で、発酵の営みに携わる仲間を募集します。
- 2025/08/17
- 発酵のひみつ・読み物をホームページにアップしました。今回は、「稲作はどこから来たのか ─ 筑後平野にひそむ神話と大地の記憶」。筑後平野は日本の稲作の起源。昔に想いを馳せながら郷土資料を調べたものです。
- 2025/08/10
- 夏季休業のお知らせ
おすすめ商品
RECOMMEND ITEM
-
おでんの素(500ml)
648円(税込)汁まで飲めるやさしい味、おでんの素ができました。 -
白山陶器 G型しょうゆさし白
1,870円(税込)白山陶器 G型しょうゆさし 森 正洋デザイン -
がばうま焼肉だれ
670円(税込)おろしにんにく、りんご、唐辛子、しょうが、ごまをふんだんに使用した『がばうま焼肉だれ』。 -
手造り味噌 無添加米つぶ(700g)
713円(税込)九州産素材を使った無添加味噌。甘く深い味わいの秘密は新品種の「にこまる米」と「ふくよかまる大豆」にあり。手仕事と自然の力で育て上げた、やさしい味。 -
手造り味噌 無添加米つぶ(500g)
583円(税込)九州産素材を使った無添加味噌。甘く深い味わいの秘密は新品種の「にこまる米」と「ふくよかまる大豆」にあり。手仕事と自然の力で育て上げた、やさしい味。 -
たかな工房の瀬高産 木樽仕込み 高菜漬け(かわいい木樽パッケージ)
1,242円(税込)瀬高産 木樽仕込み 高菜漬け(かわいい木樽パッケージ) -
たかな工房の瀬高産 きざみ高菜150g
562円(税込)福岡県みやま市かな工房の瀬高産 きざみ高菜150g -
たかな工房の瀬高産 からし高菜150g
562円(税込)たかな工房の瀬高産 からし高菜150g -
無添加 笑みそ「にこみそ」
880円(税込)釜元豪さん(元ソフトバンクホークス)率いるK.G FARMとコラボした無添加 笑みそ「にこみそ」 -
うまくち醤油
702円(税込)不二家のうまくち醤油は、有名小料理店や料亭で好んで使われる不二家を代表する高級醤油。 -
うすくち醤油
562円(税込)西日本で馴染みのある淡い色のうすくち醤油。うどんやお吸い物、煮物など幅広く用いられます。 -
さしみ醤油
842円(税込)不二家のとろみと甘味は、昔ながらの木桶に長い間天然熟成させたもろみを使って造り出されます。 -
めんつゆ 三倍濃縮
1,069円(税込)こいくち醤油をベースに、鰹・昆布・椎茸のだしをふんだんに使った、だし醤油です。 -
だいだいぽん酢(300ml)
572円(税込)国産だいだいがふんだんに入っています。鍋もの、おひたし、焼き魚、ギョウザのたれ、焼肉、冷奴、サラダのドレッシングにも。 -
だいだいぽん酢(500ml)
745円(税込)国産だいだいがふんだんに入っています。鍋もの、おひたし、焼き魚、ギョウザのたれ、焼肉、冷奴、サラダのドレッシングにも。 -
フリーズドライ即席お味噌汁(合わせ味噌 5個入り)
778円(税込)手間ひまかけて造った味噌をフリーズドライ製法で即席お味噌汁にしました。 -
手造り味噌 米つぶ(1kg)
767円(税込)筑後地方の上質な白米と福岡県産の大豆を使用した無添加の味噌。 -
手造り味噌 合わせつぶ(1kg)
648円(税込)米と麦を7対4の割合でブレンドしたクセの少ない風味。つぶを残した味噌ですので、舌ざわりをお楽しみいただけます。 -
しょうゆおこし
443円(税込)福岡県産の白米と不二家のだし醤油を使った素朴で味わい深い「しょうゆおこし」ができあがりました。 -
唯一無二 馬刺し醤油(150ml)
540円(税込)最高の馬肉に最高の専用醤油をたっぷり絡めて、九州の味をご堪能ください。 -
気泡あり 古い香水瓶 2
5,500円(税込)気泡あり 古い香水瓶。日本のガラス作家のものと思われます。 -
ショウブン美味酢(うます)
875円(税込)野菜本来の美味しさを引き出す美味酢(うます)漬けたり、かけたり、蒸したり・・ お料理のバリエーションが膨らみます。 -
貝田油の 圧搾一番搾り なたね油
605円(税込)圧搾搾りで湯洗い精製した菜種油 -
尾道屋の 荒本鰹節 雄・雌 節各1本 250g
983円(税込)枕崎産の良質な荒本節。ご家庭で削ると、ほんとうに風味豊かな鰹だしの香りがキッチンに広がります。 -
尾道屋の 本枯れ鰹節 雄・雌 節各1本 400g
2,624円(税込)枕崎産の最高級、本枯れ鰹節。上品さが感じられる旨みの強い出汁がとれるため、高級料亭で使用される高級鰹節です。 -
尾道屋の 荒本鰹節と削り器セット
4,968円(税込)枕崎産の良質な荒節の極薄削りを削り器とセットで。ご家庭で削ると、ほんとうに風味豊かな鰹だしの香りがキッチンに広がります。 -
尾道屋の 本枯れ鰹節と削り器セット
6,588円(税込)枕崎産の最高級、本枯れ鰹節を削り器とセットで。上品さが感じられる旨みの強い出汁がとれるため、高級料亭で使用される高級鰹節です。 -
有田焼 古い醤油さし
3,300円(税込) -
古い徳利とお猪口セット
8,800円(税込)古い徳利とお猪口セット -
尾道屋の 風味厳選 花かつお(極薄) 35g
302円(税込)枕崎産の良質な荒節の極薄削り。通常の厚みの半分約0.05mmで、ふんわりと仕上げています。 -
白だし
1,069円(税込)元々は高級料亭をはじめ、プロの料理人に重宝されてきた醤油ですが、近年はご家庭で多くご利用いただいています。 -
こいくち醤油 菊
562円(税込)程よい甘味と深いコクがあり、つけ・かけ・煮物と多用途なこいくち醬油です。 -
こいくち醤油 櫻
529円(税込)程よい甘味と深いコクがあるこいくち醤油の「櫻」。つけ・かけ・煮物と汎用的に使える万能こいくち醤油です。 -
発酵みりん(1L)
637円(税込) -
料理酒(1L)
637円(税込) -
手造り味噌 合わせ(1kg)
648円(税込)不二家の合わせ味噌は米と麦を7対4の割合でブレンドしたクセの少ない風味です。 -
手造り味噌 米みそ(1kg)
648円(税込)上質な白米と大豆で造りあげ、米からのまろやかな甘味が特徴。 -
ゆずぽん酢(300ml)
594円(税込)国産ゆずがふんだんに入っています。鍋もの、おひたし、焼き魚、ギョウザのたれ、焼肉、冷奴、サラダのドレッシングにも。 -
手造り味噌 赤だし(1kg)
918円(税込) -
手造り味噌 麦みそ(1kg)
648円(税込)米味噌に比べて塩分が低く、麹を使う量が多いので旨味が強くて香りも豊かです。 -
醤油麹(180g)
497円(税込)旨味成分・グルタミン酸はなんと塩麹の10倍以上と言われています。不二家の醤油で造った醤油麹で、ワンランク上の料理に挑戦してはいかが? -
塩麹(180g)
497円(税込)肉の下味つけ、魚の塩焼き、煮物や汁物の仕上げなどに、使ってみると本当に便利です。 -
乾燥 米麹(300g)
508円(税込) -
煮もの醤油
929円(税込)日本人の身体が好む和食の「美味しい」をもっと簡単にしたい。そういう想いで醤油やみりん、料理酒を知り尽くした蔵人の手によって作り出されました。 -
本醸造醤油
616円(税込)特に関東圏の方が多くご使用され、深いコクと香りがあるのが特徴です。 -
不二家の前掛け
2,200円(税込)ご家庭で男の料理をするときのアイテムとしてもいかがでしょうか。カッコいいですよ。 -
しょうがおこし
443円(税込)福岡県産の白米と高知県産黄金生姜を使った素朴で味わい深い「しょうがおこし」ができあがりました。 -
醤油醸造元 糀太商店の醤油さし
3,300円(税込) -
かわいらしいかたちの伊万里焼の徳利
2,750円(税込) -
伊万里の吸い殻入れ
4,400円(税込) -
無添加調味料 笑こうじ「にここうじ」
SOLD OUT釜元豪さん(元ソフトバンクホークス)率いるK.G FARMとコラボした無添加調味料 笑こうじ「にここうじ」 -
未使用DECORA WARE 琺瑯 やかん コーヒーポット
SOLD OUT未使用DECORA WARE 琺瑯 やかん コーヒーポット -
スウェーデンガラス作家、エリック・ホグランのペンダントランプ
SOLD OUT気泡の入ったガラスやスタンプが個性的なペンダントランプ。洗練された北欧の雰囲気がとても素敵です。 -
小ぶりな和風竹あみかご
SOLD OUT小ぶりな竹あみかご -
英国アンティーク 陶器ボトル3点セット
SOLD OUT英国アンティーク 陶器ボトル3点セット -
在庫残りブラック1点 フィンランド デザイン FINEL フィネル Antti Nurmesniemi アンティ・ヌルメスニエミ ARABIA/コーヒーポット
SOLD OUTフィンランド デザインのかわいいコーヒーポット。探している方も多い名品です。 -
フォルムが素晴らしい丸椅子(アンティーク)
SOLD OUT丸椅子 アンティーク -
欅の丸椅子(アンティーク)
SOLD OUT欅の丸椅子 アンティーク -
英国アンティーク 銅製水さし
SOLD OUT英国アンティーク 銅製水さし -
古いスリムな花瓶
SOLD OUT -
気泡あり ブリキ蓋付きガラス瓶
SOLD OUT気泡あり ブリキ蓋付きガラス瓶。 -
ゆらゆらガラス鉄製ランプシェード
SOLD OUTゆらゆらガラス鉄製ランプシェード -
フランスアンティーク ルイフィリップ様式 フレームミラー
SOLD OUTフランスアンティーク ルイフィリップ様式 フレームミラー
ランキング
RANKING
-
1 うまくち醤油
702円(税込)不二家のうまくち醤油は、有名小料理店や料亭で好んで使われる不二家を代表する高級醤油。 -
2 白だし
1,069円(税込)元々は高級料亭をはじめ、プロの料理人に重宝されてきた醤油ですが、近年はご家庭で多くご利用いただいています。 -
3 さしみ醤油
842円(税込)不二家のとろみと甘味は、昔ながらの木桶に長い間天然熟成させたもろみを使って造り出されます。 -
4 こいくち醤油 菊
562円(税込)程よい甘味と深いコクがあり、つけ・かけ・煮物と多用途なこいくち醬油です。 -
5 こいくち醤油 櫻
529円(税込)程よい甘味と深いコクがあるこいくち醤油の「櫻」。つけ・かけ・煮物と汎用的に使える万能こいくち醤油です。 -
6 手造り味噌 合わせ(1kg)
648円(税込)不二家の合わせ味噌は米と麦を7対4の割合でブレンドしたクセの少ない風味です。 -
7 フリーズドライ即席お味噌汁(合わせ味噌 5個入り)
778円(税込)手間ひまかけて造った味噌をフリーズドライ製法で即席お味噌汁にしました。 -
8 煮もの醤油
929円(税込)日本人の身体が好む和食の「美味しい」をもっと簡単にしたい。そういう想いで醤油やみりん、料理酒を知り尽くした蔵人の手によって作り出されました。 -
9
おでんの素(500ml)
648円(税込)汁まで飲めるやさしい味、おでんの素ができました。 -
10
がばうま焼肉だれ
670円(税込)おろしにんにく、りんご、唐辛子、しょうが、ごまをふんだんに使用した『がばうま焼肉だれ』。 -
11
手造り味噌 無添加米つぶ(700g)
713円(税込)九州産素材を使った無添加味噌。甘く深い味わいの秘密は新品種の「にこまる米」と「ふくよかまる大豆」にあり。手仕事と自然の力で育て上げた、やさしい味。 -
12
手造り味噌 無添加米つぶ(500g)
583円(税込)九州産素材を使った無添加味噌。甘く深い味わいの秘密は新品種の「にこまる米」と「ふくよかまる大豆」にあり。手仕事と自然の力で育て上げた、やさしい味。 -
13
たかな工房の瀬高産 木樽仕込み 高菜漬け(かわいい木樽パッケージ)
1,242円(税込)瀬高産 木樽仕込み 高菜漬け(かわいい木樽パッケージ) -
14
たかな工房の瀬高産 きざみ高菜150g
562円(税込)福岡県みやま市かな工房の瀬高産 きざみ高菜150g -
15
たかな工房の瀬高産 からし高菜150g
562円(税込)たかな工房の瀬高産 からし高菜150g
新着商品
NEW ARRIVAL
-
たかな工房の瀬高産 からし高菜150g
562円(税込)たかな工房の瀬高産 からし高菜150g -
たかな工房の瀬高産 きざみ高菜150g
562円(税込)福岡県みやま市かな工房の瀬高産 きざみ高菜150g -
たかな工房の瀬高産 木樽仕込み 高菜漬け(かわいい木樽パッケージ)
1,242円(税込)瀬高産 木樽仕込み 高菜漬け(かわいい木樽パッケージ) -
手造り味噌 無添加米つぶ(500g)
583円(税込)九州産素材を使った無添加味噌。甘く深い味わいの秘密は新品種の「にこまる米」と「ふくよかまる大豆」にあり。手仕事と自然の力で育て上げた、やさしい味。 -
手造り味噌 無添加米つぶ(700g)
713円(税込)九州産素材を使った無添加味噌。甘く深い味わいの秘密は新品種の「にこまる米」と「ふくよかまる大豆」にあり。手仕事と自然の力で育て上げた、やさしい味。 -
がばうま焼肉だれ
670円(税込)おろしにんにく、りんご、唐辛子、しょうが、ごまをふんだんに使用した『がばうま焼肉だれ』。 -
野田琺瑯 ラウンドストッカー24cm
6,050円(税込)野田琺瑯 ラウンドストッカー -
野田琺瑯 ぬか漬け美人 L
4,950円(税込)野田琺瑯 ぬか漬け美人 -
アンソニアの八角掛け時計
39,600円(税込)アンソニアの八角掛け時計 -
白山陶器 G型しょうゆさし白
1,870円(税込)白山陶器 G型しょうゆさし 森 正洋デザイン -
白山陶器 G型しょうゆさし黒
1,870円(税込)白山陶器 G型しょうゆさし 森 正洋デザイン -
柳宗理 18−8 レードルS
2,420円(税込)日本人のためのカトラリー 柳宗理のレードルS








