有田焼 古い醤油さし
古い醤油さしが入荷しました。
とっても雰囲気の良い醤油さしです。
有田焼特有の透き通るようなブルーカラー。
醤油のルーツは、その名が示す通り古代中国に伝わる「醤(ジャン)」であると言われています。
これが「醤(ひしお)」としていつ頃日本に伝わったかは明らかではありませんが、
大宝律令によると、宮内省の大膳職に属する「醤院(ひしおつかさ)」で
大豆を原料とする醤が造られていたとされています。
鎌倉・室町時代に入ると、この調味料造りの伝統は主に寺院に受け継がれ、
室町時代の中頃には、ほぼ現在の醤油に近いものが造られるようになりました。
そんな頃から、陶器の醤油さしが造られ使われてきたと考えられています。
調理・料理の歴史にシンクロするように器(うつわ)の歴史にも目を向けるとおもしろいです。
-------------------------------------------------
SIZE : 高さ14cm 底面直径6cm
年代: 不明
送料:1000円(税抜)とさせていただきます。
-------------------------------------------------
古い物ですので、キズ、痛みご理解の上。
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。